TOYOTA Walletからの最強乗換え先【セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード】
こんにちは、iNo(@ino_ism)です。
先日、TOYOTA Walletを使用したキャッシュレス決済をご紹介しましたが、2021/10/31に1.5%還元キャンペーンが終了してしまいました。
また6gramや楽天Edyへのチャージも封鎖され、従来よりも還元率が減少してきています。
それでも十分な還元率ではあるのですが、今回はそれを超える決済方法をご紹介したいと思います。
2022/1/31までの期間限定で更にお得になっているので、是非ご覧ください!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードが熱い!
まず結論をお伝えしますが、セゾンパールアメックスが今非常に熱いです。
少し前から話題にはなっていたのですが、2021/12/1から2022/1/31の期間限定で、還元率が2.0%増え驚異の5%還元となっています。
ナンバーレスデジタルカードなら最短5分で発行(スマホアプリで使用)という手間の少ないカードで、私も昨日発行して使い始めています。
この結論を元に、TOYOTA Walletの現状等も含めて解説していきたいと思います。
TOYOTA Walletの現状
2021/7に、TOYOTA Walletを利用した3.2%還元決済方法についてご紹介していました。
上記事を書いてから、TOYOTA Walletに以下のアップデートがありました。
以上の経緯から3.2%だった還元率が2.7%まで落ち、6gramへの現金プールおよび物理カード支払いも不可となってしまいました。
2.7%でも十分な還元率なのですが、それを超えるカードセゾンパールアメックスを今回ご紹介したいと思います。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの概要
セゾンパールアメックスの概要は以下のとおりです。
年会費は実質無料で、還元率は通常時3%、今なら期間限定で5%となっています。
通常時でTOYOTA Wallet利用還元率2.7%を超えているため、非常にお得です。(いつ3%から引き下げられるかは分かりませんが…)
またTカードPrimeによる日曜日チャージという縛りもないため、非常に使いやすく優れた決済方法です。
またIDが使える場所ではQUICPayが使えることが多いため、使い勝手もTOYOTA Walletとほとんど変わりません。
以上から還元率3%が終わるまでは、セゾンパールアメックスをメイン決済にしていこうと思います。
QUICPayが使えない場合
QUICPayが使えない場合の高還元率決済方法については過去記事を参照ください。
またお得な決済方法を見つけたらご紹介したいと思います。
それでは!